hiro4869のメモ帳

気になった記事のリンクをメモしているブログです。興味分野はセキュリティ/ネットワークなどです

vimの設定-メモ書き-

自身の記憶力の無さに絶対的な信頼を置いているので普段はローカルでメモるのですが、せっかくこういう場を作ったので文字通りこっちにメモっていこうと思います。

概要

vimrcの設定
.vimrcという設定ファイルに色々書くことでvimのカスタマイズが出来て使いやすくなります

方法

いくつかのページを参照しましたがとりあえずこれ見れば分かります。 qiita.com

以下から完全に自分用メモです。
ホームディレクトリ下にあるvimrcを編集。なければ作る

$ vim ~/.vimrc

最初は何も書かれていないので先程の記事や

qiita.com

こういった記事を参考に色々コピペしていく。

コピペしていくとこんな感じになる

f:id:roshi4869:20190225214025p:plain
そのままコピペした例


個人的に横線のラインがちょっと見づらかったのと、行番号の主張がうるさかったので、こちらのサイトを参考にして色を変更しました。

jsapachehtml.hatenablog.com

 "行番号の色
highlight LineNr ctermfg=239

ctermfgの値を変えることで色を調整出来ます。239だと落ち着いたグレーになります。

f:id:roshi4869:20190225215222p:plain
行番号の色変更


あと横のライン、普通に消すだけなら

" 現在の行を強調表示
 set cursorline

を消すだけで良いんですが、完全に無くなるのも不便、個人的に行番号の強調だけ残ってほしい。ということで

qiita.com

set cursorline
hi clear CursorLine

下の1行を追加することでカーソルのラインだけ消せます。
先ほどのサイトを参考にして最終的に私は

set cursorline
hi clear Cursorline
hi CursorLineNr term=bold   cterm=NONE ctermfg=228 ctermbg=NONE

とさらに1行加え、強調する際の行番号の色も変更しました。

f:id:roshi4869:20190225220302p:plain
強調色も変更

個人的に良い塩梅になりました。ここまでやればemacsへの未練も断ち切れそうです。